東亜グループ(東亜電機工業株式会社・株式会社東亜メンテナンス)

- 業種:
- その他メーカー・製造関連
- 本社:
- 石川県
- 設立:
- 1937年(昭和12)
- 資本金:
- 9,000万円
- 従業員数:
- 337名(グループ全体1,819名)
- 事業内容:
- 建設機械向け電気部品の製造・販売・開発、自動車関連機器の販売、電気工事・非常用電源装置の保守、飛行機への給油作業、空調・物流設備の保守
お客様と電気でつなぐ会社
事業所 | 石川県金沢市増泉2-18-15(本社) 石川県小松市国府台5-3(工場) |
---|
採用情報
募集対象 | 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高専生、既卒者 |
---|---|
募集職種 | 営業、研究・開発、製造、管理、販売・サービス |
業務内容 | 建設機械向け電気部品の製造・販売・開発、自動車関連機器の販売、電気工事・非常用電源装置の保守、飛行機への給油作業、空調・物流設備の保守 |
採用窓口
採用担当 | 管理本部 朴木・石野 |
---|---|
住所 | 〒921-8552 石川県金沢市増泉2-18-15(本社) |
電話番号 | 076-241-5115 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
3分でナットク!会社案内プレゼン
私がプレゼンします!
管理本部石野
どんな会社!?
所定の席を持たず自由な席で仕事をするフリーアドレス化や年齢・性別・部署問わず一つのプロジェクトに取り組む活動を通して、コミュニケーション力を向上させ、明るく楽しい職場環境づくりに努めています。
看板商品は?
バッテリーをはじめとするカー用品の取り扱いを基盤に事業を拡大し、現在では重機向けの「ワイヤーハーネス」の製造も行っています。これは電気を使用する箇所には必ずある部品で、人間の体で例えると血管や神経のような役割を担っています。

会社の強みは?
設立88年間黒字経営を維持しています! 製造業・卸売業・建設業と様々な業種があることに加え、お客様が建設機械業界・自動車業界・航空業界・物流業界などと多くの業界に分散しているため、安定した経営基盤が整っている会社です。
めっちゃ興味あり!それってどんな仕事?
施工管理

建設部門平島
建物に電気設備を設置する工事の施工管理を担当。図面と現場を比較し、的確で円滑な施工を管理します。

生産管理

製造部門和田
ワイヤーハーネスを製造する海外工場の生産管理を担当。製品の発注から不足材料の確認、納期管理まで行っています。

生産技術

製造部門村先
工場内の機械の保全・修理・メンテナンスを担当。新設備やロボットの導入も行い、安全性や生産効率を上げることが役割。

社内SE

IT部門山森
情報システム部門として全社的なデジタル化を推進。建設部門と協力し工事費用の管理システムを独自開発しました。

航空機給油 部門堀江
2017年入社
小松・能登・富山空港で飛行機やヘリコプターへの給油作業、ジェット燃料の保管業務を行っています。

-
6:10
出社 -
1日の始まりは朝礼から。今日も無事故・無災害よし!
-
6:30
毎朝点検 -
ジェット燃料に異常がないことを確認します。
-
8:00
コントロールボード -
自分が担当する便と、一日のスケジュールを確認。
-
10:00
給油作業 -
当たり前の業務を当たり前に行い、定時出発に貢献。
-
12:00
退社 -
お疲れ様でした。お腹すいたな! 何食べようかな。

経営企画室町
2012年入社
経営企画室は10年後、20年後の会社を創造し、新しい事業を推進する部署です。会社全体の未来を見据え、人・モノ・お金といったリソースを管理します。
就活生にひとこと
学生時代に色々なことに挑戦してください。経験が強みになります。
- 2012
- 入社式で挨拶。品質保証部に配属されます。
- 2014
- 営業部へ異動。国内外で営業活動を展開。
- 2019
- 他部署の業務を理解し、営業としてさらに成長!
- 2024
- 経営企画室へ、会社の未来を描き実現する仕事に。
ジマンのシゴト
2023年、建設機械向けモニターの新規案件を獲得。当社の新製品が生まれ、今後の事業展開に大きく貢献!


製造部門南
社員も、家族も大切に!
クリスマスケーキをプレゼント
毎年クリスマスイブに、全社員に6号サイズのクリスマスケーキが配布されます。この行事は約50年間続き、社員だけではなく、その 家族も大切にするという経営者の思いが込められています。毎年、社員だけでなく、家族も楽しみにしているイベントの一つです。
就活生にひとこと
航空機に携われる貴重な仕事。どんな仕事にも代え難い、やりがいと達成感が味わえます。