東亜グループ(東亜電機工業株式会社・株式会社東亜メンテナンス)

- 業種:
- その他メーカー・製造関連
- 本社:
- 石川県
- 設立:
- 1937年(昭和12)
- 資本金:
- 9,000万円
- 従業員数:
- 284名(グループ全体1,819名)
- 事業内容:
- 建設機械向け電気部品の製造・ 販売・開発、非常用電源・空調・ 物流設備の保守、飛行機の給油作業
お客様と電気でつなぐ会社
Let's make your “want to do” come true!
東亜グループ(東亜電機工業株式会社・株式会社東亜メンテナンス)
コーポレートサイト採用情報
募集職種 | 営業、開発、保守 |
---|---|
業務内容 | 建設機械向け電気部品の製造・販売・開発、非常用電源・空調・物流設備の保守、飛行機の給油作業 |
採用窓口
採用担当 | 管理本部 朴木・石野 |
---|---|
住所 | 〒921-8552 石川県金沢市増泉2丁目18-15 |
電話番号 | 076-241-5115 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
3分でナットク!会社案内プレゼン
私がプレゼンします!
管理本部朴木 望
どんな会社!?
所定の席を持たず自由な席で仕事をするフリーアドレス化や、年齢・性別問わず一つのプロジェクトに取り組む活動を通して、コミュニケーション力を向上させ明るく楽しい職場環境作りに努めています。

看板商品は?
ショベルカーやブルドーザーなど建設機械の主要部分となるワイヤーハーネスを主に製造しています。ワイヤーハーネスとは「人間でいえば血管や神経のような非常に重要なもの」で電気を使用する箇所には必ずあります!
こんな仕事もあります!
小松・能登・富山空港に飛来する全ての飛行機に給油作業を行っています。約20名の少数精鋭部隊が石川・富山の玄関口を支えています。皆さんも空港を利用される際にはぜひその勇姿を見てみてください。「密着!若手社員1day」に詳細が記載されています!
管理本部石野 沙耶
ベトナム・ハノイにあるワイヤーハーネスを製造する工場。中国とベトナムに海外工場があり、ベトナムには1,000名以上が勤務しています。
本社・工場・支店ではフリーアドレス化を採用。外の風景を眺めたりしながらリラックスして仕事に取り組めます。
建設部門ではスマートグラスとタブレットを使って遠隔作業を実現。先進技術を取り入れています。
小松工場では食堂を完備。低価格で美味しいランチを食べることができ、多くの社員が利用しています。
バッテリー倉庫。GSユアサバッテリーの北陸総代理店としてバッテリーの卸売を行っています。
業務用冷暖房機器の販売・施工・保守点検等を行っています。皆さんの学校や職場を空調を通して快適にします。
教えて!センパイ!仕事のやりがいはどこですか?
若手
製造部門 営業南 省吾
2020年入社
新規営業に力を入れています。新しい案件が決まったときはとても嬉しいです。心がけているのはレスポンスの速さ。海外のお客さまに向けて英語も勉強中です。

中堅
製造部門 営業谷口 紗也華
2016年入社
お客さまからの問い合わせを社内に展開し、見積もりや提案資料を作成するのが仕事です。開発段階から関わっていたものが納品できると充実感があります。

ベテラン
製造部門 営業 中国出向西村 圭祐
2008年入社
中国市場の建設機械、特殊車両メーカーの営業。リーダーとして中国人スタッフの育成を心がけ、シェア拡大のため日系企業だけではなく中国企業への参入を目指しています。

給油部門堀江 栄祐
小松・能登・富山空港で飛行機やヘリコプターへの給油作業、ジェット燃料の保管業務を行っています。当たり前の事を当たり前に実施する。それが私たちの使命です!

-
6:10
朝礼 -
今日も無事故・無災害よし!
-
6:30
毎朝点検 -
ジェット燃料に異常が無いことを確認。
-
8:00
コントロールボード -
自分が担当する便の確認。1日のスケジュールの把握。
-
10:00
給油作業 -
決められた事を確実に。飛行機の定時出発に貢献。
-
12:00
帰宅 -
今日もお疲れさまでした。お腹すいたな~。お昼、何を食べようかな。
製造部門 購買北野 由芽子
社員だけでなく
その家族も大切に!
毎年クリスマスイブに6号サイズのクリスマスケーキが全従業員に1個ずつ配布されます。一昨年には会長が工場まで足を運び、サンタの格好をしてケーキを届けてくれました。約50年間続いているこの行事は社員だけでなくその家族も大切にするという経営者の思いが込められています。
就活生にひとこと
どんな仕事にも代え難い、やりがいと達成感をぜひ一緒に味わいましょう。