株式会社とむろ

- 業種:
- 専門・その他サービス
- 本社:
- 石川県
- 創業:
- 2018年(平成30)4月
- 資本金:
- 500万円
- 従業員数:
- 23名
- 事業内容:
- 廃棄物処理事業
お客様の笑顔のために 従業員の笑顔のために 地球が笑顔になるために
事業所 | 本社:石川県金沢市戸室新保へ69番地1 営業所:石川県金沢市牧町イ102番 |
関連会社 | 中谷商事株式会社 |
---|
採用情報
募集対象 | 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高専生 |
---|---|
募集職種 | 廃棄物の収集運搬および処理・リサイクル業務 |
業務内容 | 廃棄物処理事業 |
採用窓口
採用担当 | 代表取締役 中谷 貴巳 |
---|---|
住所 | 〒920-1105 石川県金沢市戸室新保へ69番地1 |
電話番号 | 076-236-1224 |
会社紹介
3分でナットク!会社案内プレゼン
私がプレゼンします!
代表取締役中谷 貴巳

どんな会社!?
木くずの破砕リサイクルと一般廃棄物の収集運搬業です。木くずは燃料チップに、コンクリートは砕いて、資源として再利用しています。また、金沢市内の一般家庭ごみ、飲食店などから排出されたゴミの回収を行っています。
会社の特徴は?
業務やボランティアを通じて社会に貢献できる会社を目指しています。新しい会社なので皆さんに知ってもらえるように、ロゴマークやユニフォームのデザインにもこだわっています。
求める人材は?
当社ではスポーツなど仕事以外にもがんばりたいことを応援しています。仕事もやりたいことも両方努力する、チャレンジ精神のある方を求めています。キックボクシングや野球などに取り組む社員が元気に働いていますよ!
めっちゃ興味あり!それってどんな仕事?
産業廃棄物リサイクル

戸保家 哲信
解体した建物やゴミとして回収した木くずを重機で砕いたあと、機械で細かいチップに加工します。燃料チップは繊維や製紙の工場、銭湯などで燃料として活用されます。

一般廃棄物収集

百目鬼 佑真
一般廃棄物、ゴミの収集業務を行っています。パッカー車というゴミを圧縮して収集する専用の車で担当エリアをまわります。社会に役立つやりがいのある仕事です。

おかたづけサポート

村崎 圭祐
お客さまから依頼を受けて、かたづけの手伝いや不用品を廃棄・回収する仕事です。直接お客さまとお話することができて感謝してもらったときに喜びを感じます。

どんな会社にも必ず一人いるヒーロー!
これからの期待度MAX!
入本 美蘭
2025年入社
事務やおかたづけサポートなど、さまざまな仕事に挑戦中。楽しく働いています!
キックボクシングに夢中!
キックボクシングでプロを目指しています。普段は16時まで仕事をしてから練習へ。皆さん応援してくれています。
私が推薦します!
専務取締役板谷 直樹
仕事中はおとなしい印象ですがリングの上では瞳がキラリ。どちらも魅力的です。
私が推薦します!
総務部部長山下 範子
明るく何ごとにも一生懸命に取り組む姿に元気とパワーをもらっています!
一般社団法人Tom&Risa 代表中谷 史
子どもの笑顔をつなげるプロジェクト
人の役に立つことで仕事に誇りが芽生えます
とむろのおかたづけサポートを通して、いろいろなお客さまとお話をするなかで、ものを捨てることに心理的な負担があることを知りました。そこで不用となったものを海外でリユースし、その収益で石川県の教育を支援するボランティアをはじめました。このプロジェクトは子どもたちの笑顔を守ることにつながり、社員には社会に貢献することで会社や仕事に自信を持つきっかけにもなっています。
常務取締役紅谷 誠
社員旅行で心身ともにリフレッシュ
仕事を忘れて、楽しく過ごせると好評です
年に一度の社員旅行は個人負担無し、家族連れもOKです。普段はゆっくり話すことの少ない社員同士も親睦を深め、疲れを癒す絶好の機会です。
1泊2日が基本で、日程は少しハードですが、観光や宴会などで思いっきり楽しみます。行き先は九州や北海道など、社員みんなで相談して決めています。みんな楽しみにしています。