株式会社多川製作所

- 業種:
- その他メーカー・製造関連
- 本社:
- 石川県
- 創業:
- 1919年(大正8)9月
- 資本金:
- 2,700万円
- 従業員数:
- 32名
- 事業内容:
- 各種産業装置の部品加工、装置開発、自動車開発用装置メンテナンス
より良い明日を共に語り、挑戦します
株式会社多川製作所
コーポレートサイト採用情報
募集職種 | 研究開発、物流管理、製造 |
---|---|
業務内容 | 各種産業装置の部品加工、装置開発、自動車開発用装置メンテナンス |
採用窓口
採用担当 | 代表取締役 多川 裕満 |
---|---|
住所 | 〒929-1105 石川県かほく市横山レ100-1 |
電話番号 | 076-285-1110 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
タイムスリップ 時をかける会社!
ものづくりを追求し続けて100余年
当社の事業内容は時代とともに変化してきました。42年にわたり繊維機械メーカーとして事業に取り組み、日本の産業発展の一翼を担ってきました。現在はメーカー時代に培った経験を活かし、繊維機械、工作機械、建設機械、半導体製造装置など、高精度分野を中心とした幅広い産業の部品サプライヤーとして、また繊維機械の周辺装置を中心にFA装置開発を事業として取り組んでいます。



3分でナットク!会社案内プレゼン
どんな会社!?
創業100年を超える老舗企業
1919年創業、織機の開発で培った技術力と開発力を生かし、多くの大手メーカーと取り引きしています。一人一人が工程を完結させる自工程完結型の仕事が多く、達成感を得られます。
看板商品は?
技術開発力で独自の製品づくり
顧客の多様なニーズに応える精度の高い製品、無人運転を活用した生産管理を行って短納期を実現、独自の装置を開発することで他社と一線を画す製品づくりを行っています。
会社の強みは?
高精度加工を実現する工場内環境
ミクロンレベルの精度の高い品質管理を行うために工場内の温度を24時間一定に保つことで繊細な加工機械の性能を安定化させ、製品自身の熱膨張などの変化を防いでいます。
めっちゃ興味あり!それってどんな仕事?


えっへん!ワガ社のジマン!
グローバル企業と協力し、
自動車のテスト走行用実験装置を開発中

自動車の自動運転の実用化に向けた実験に用いられる最先端装置を自社工場内で開発しています。パートナーは実験時に使われる衝突実験用ダミーを開発する海外企業で、世界を相手に仕事をしています。国内自動車メーカーの関心も高く、今後さらに需要が高まる分野です。