自衛隊石川地方協力本部

- 業種:
- 官公庁・公社・団体
- 本社:
- 石川県
- 事業内容:
- 国防、災害派遣、国際平和協力活動
国家を守る、公務員。
採用情報
採用実績 |
---|
採用窓口
採用担当 | 自衛隊石川地方協力本部 募集課/西 孝弘 |
---|---|
住所 | 〒921-8506 石川県金沢市新神田4-3-10 金沢新神田合同庁舎3階 |
電話番号 | 076-291-6214 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
1分でわかる自衛隊のPOINT
県民が知りたい「自衛隊とは」
ズバリ「平和をシゴトにする公務員」。国の防衛から災害派遣まで、誇りをもって社会に貢献できる職業です。
様々な働き方(コース)がある十人十色の職種・職域
陸、海、空から宇宙までの幅広いフィールド、第一線の精鋭部隊から、最先端の装備を駆使する技術者集団、ロジスティクスなど、自分の興味や得意分野を活かせます。
受験から入隊まで自衛隊石川地方協力本部が手厚くサポート
採用担当者のほとんどが石川県の出身です。気軽にご相談、ご連絡ください。

@ミライの働き方
私は、自衛隊石川地方協力本部で自衛官の募集を担当している、広報官の高山1等海曹(七尾市出身)と申します。
陸・海・空自衛隊には、それぞれに応じた幅広い仕事の選択肢があり、多くのエキスパートが活躍しています。戦車、艦艇、戦闘機など最新鋭の装備を扱う仕事や、人事、総務、会計など事務業務を主とする仕事、そして、私のように自衛官の募集を担当する広報官という仕事もあります。この他にも、ここではお伝えしきれない多種多様な仕事がありますので、少しでも興味を持たれた方は、一度、私とお話をしてみませんか?
私たちの後に続くミライの仲間たちを探すため、職業としての魅力ややりがいをこれからも情熱をもって、多くの人に伝えてまいります。
My future! 教えて!センパイ!
めっちゃ興味!それってどんな仕事?

厳しい印象のある自衛隊ですが、ふだんは普通の職場と同じように和気あいあいとしています。寮生活をおくっていますが、週末は職場の友だちと金沢市内に買い物やカフェなどへ出かけます。お酒も大好きなので、飲みに行くことも多いです。休暇には連続でお休みを取ることができるのでドライブや旅行を楽しんでいます。