株式会社ソディック

- 業種:
- 機械、その他メーカー・製造関連
- 本社:
- 石川県
- 創業:
- 1971年(昭和46)2月
- 設立:
- 1976年(昭和51)8月
- 資本金:
- 246億18百万円
- 従業員数:
- 3,683名(連結)
- 事業内容:
- 工作機械、産業機械、食品機械の開発・設計・製造・販売
「世の中にないものは自分たちで作る」 これが私たちソディックの開発理念です。
株式会社ソディック
コーポレートサイト採用情報
募集職種 | 営業、研究・開発、製造、管理 |
---|
採用窓口
採用担当 | 人事部人事課 採用担当者 |
---|---|
住所 | 〒922-0595 石川県加賀市宮町力1-1 |
電話番号 | 0761-75-2000 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
我が社のインターンシップ
日程・日数/夏季5日間、冬季1日(WEB)
場所/加賀事業所
対象/学年問わず
エントリー方法/当社採用サイトもしくはリクナビでご確認ください

インターンシップでどんな体験ができるの?
「MEX金沢(機械工業見本市)」でソディックの放電加工機を見て興味を覚え、大学3年の時にインターンシップに参加しました。インターンシップではCADを使ってワイヤーで文字を描いたり、放電加工機や食品製造機械の製造現場を見学したりして、仕事内容だけではなく、機械や会社の雰囲気もよく分かりました。期間中は一緒に参加した人たちと合宿気分で過ごすことができました!
3分でナットク!会社案内プレゼン
どんな会社!?
世界市場で確たる存在感を発揮
東証一部プライム上場の工作機械メーカー。持続的な成長のためにESG(環境・社会・ガバナンス)を重視した経営に取り組み、生産性向上や自社生産現場の自動化の推進も進めています。
看板商品は?
トップシェアを誇る「放電加工機」
様々なモノの製造に必要な金型を作る「放電加工機」はトップシェア。放電加工とは、柔らかい金属を電気のエネルギーを利用して、刃物のように用いて、超!硬い金属を加工する技術です。
会社の強みは?
世の中に無いのならば自分たちが作り出す
お客様の「ものづくり」に貢献することを理念とし、研究開発を続けています。問題解決のために必要なものがこの世になければ、自ら開発してでも解決するという姿勢を貫いています。








めっちゃ興味あり! それってどんな仕事?


2人で好き勝手!わが社のミライTalk
会社の未来は若手が創る!
2人で好きに語っちゃいます!

エンジニアから見たソディックの魅力とは!?
南出●インターンシップで風通しのよい社内の雰囲気を体験し、当社に就職を決めました。
坂井●コロナ禍の21年入社です。コロナの影響がほとんど無い業績にも安心感があり、志望しました。
南出●私たちが設計している射出成形機は特殊な仕様が多く、お客様の要望に合わせて設計するので、お客様と徹底的にコミュニケーションを重ねてニーズを掘り起こしていくことが大切です。
坂井●いまは、設計の場数を踏むことを第一に考えて仕事に取り組んでいます。
南出●現場の人ともコミュニケーションを重ねて社内の工程も視野に入れて設計できるようになれるといいね。
坂井●先輩から聞いた話は何でもメモに取るようにしていますが、その「坂井メモ」には南出さんのアドバイスがたくさん載っています。南出さんは自分がどんなに忙しくても丁寧に指導してくれます。
南出●私もそんなふうに先輩から教えられました。これはソディックの伝統ですね!