DSGグループ(西原物産(株)、(株)ハンブラザーズ、西原観光開発(株))

- 業種:
- アミューズメント・レジャー
- 本社:
- 石川県
- 創業:
- 1972年(昭和47)8月
- 資本金:
- 5,000万円
- 従業員数:
- 430名(グループ総数)
- 事業内容:
- パチンコ店での接客、サービス
地域密着!地域一番!人に優しく!?
採用情報
募集対象 | 大学生(文系)、大学生(理系)、大学院生(文系)、大学院生(理系)、短大生、専門学校生、高専生、既卒者 |
---|---|
募集職種 | 販売・サービス |
業務内容 | パチンコ店での接客、サービス |
採用窓口
採用担当 | 本社総務部 佐々木 謙 |
---|---|
住所 | 〒921-8801 石川県野々市市御経塚四丁目66番地 |
電話番号 | 076-249-3355 |
ユーザー登録が必要です |
会社紹介
3分でナットク!会社案内プレゼン


DSGグループって?
「やっぱ!?DSG」でおなじみ
DSGブランドを石川・富山に展開しているパチンコチェーン店です。地域密着型営業で、お客様に愛されるお店作りに力を入れ、2025年には福井県に出店を果たします。
DSGの強みって

地域に寄り添い、地域を支援
能登半島地震への支援金の寄付や、石川県・富山市に福祉車両購入費の寄付など社会貢献活動に力を入れ、2024年度の総額は5182万4040円。2025年度は石川県に2500万円を寄付する予定です。また、県内の図書館へ児童書の寄贈活動も行い、能美市内の図書館には「西原文庫」という書棚が設けられています。
教えて!センパイ!D S Gってどんな会社ですか?
若手
DSGメガシティ店 正社員ニッシー
入社2年目
アルバイトと社員の壁がなく、皆さん優しくて仲がいいです。アルバイトから正社員になったり、子育てをしながら働く先輩もいて、自分にあった働き方ができます。

中堅
DSGメガシティ店 正社員田中
入社3年目
勤務はシフトに従ってきちんと管理され、毎月の労働時間は約150時間。入社前に聞いていた通り休みもしっかり取れ、少ない労働時間で友達より稼げているのがプチ自慢です。

ベテラン
DSGメガシティ店 係長廣瀬
入社19年目
中途入社をはじめ、高卒や大卒、アルバイトから正社員に、退職して戻ってくる人など様々な仲間がいますが、みんながオープンでフラットな関係性で、人間関係の良さが魅力です。

- DSGメガシティ店
正社員ニッシー入社2年目
- ◀︎▶
- DSGメガシティ店
係長廣瀬入社19年目
TO 若手社員
Q.入社の決め手は?
私はパチンコ未経験で入社しました。お給料が高くて昇格・昇給が明確で、頑張り次第で役職や年収アップを目指せるところに魅力を感じました。前職とは異なる分野で不安もありましたが、「 やってみたい!」と思いました。
Q.ご両親の反応はどうだった?
特に何も言ってきませんでしたね。すぐに認めてもらえました。入社してまず感じたのは、雰囲気の明るさ。若いスタッフや女性スタッフが多いからかもしれません。女性は髪型やネイルなど自由におしゃれを楽しめるところも魅力です。
TO ベテラン社員
Q.DSGで働いてよかったことは?
キャリアアップや昇給などのシステムが細分化され、しかも明確なので安心して働けるところです。店長になりたいという目標を持って入社し、無事目標を達成。19年経った今でも、次の目標を追いかけています。
Q.長く続けられている理由は?
何でもチャレンジさせてもらえるからでしょうか。例えば、接客でこうした方がいいなど、些細なことも提案でき、それを受け入れてくれます。そういう環境だから、いつまでも前向きな気持ちで働けます。

石川県DSG店長石井
2008年入社
石川県DSG店長兼新卒者のリクルート活動を行っています。店舗だけでなく会社全体の方向性を自分の判断で決めるなど、多岐に渡る業務をこなしています。
- 2008
- 大学卒業後地元に戻り正社員で高岡店に入社。
- 2012
- 旗艦店やグランドオープン店の役職者に任命。
- 2016
- 入社8年目、念願だった店長職へ昇進。
- 2022
- 店長を務める傍らで採用人事関連のリーダーとして働く。
DSGグループはやりがいのある仕事ができる!
DSGグループの店長職は、日々の営業計画だけでなく店舗運営における全権限が与えられます。自分を信頼し任せてくれる事に魅力を感じます。

DSGメガシティ店 アルバイト勤務あひるちゃん
仕事も遊びも全力投球!
プライベートも大切にできます
当社では課外活動が盛んに行われています。野球チームは、金沢市早朝野球大会で2連覇の実力。毎年金沢城リレーマラソンに出場し、2025年には30人が参加しました。また、休日に思いっ切り趣味を満喫するスタッフが多く、ツーリングや旅行、ライブ遠征など思い思いの時間を楽しんでいます。
就活生にひとこと
最初は不安がありましたが、あの時一歩を踏み出したのは正解でした。今では一軒家を建て、子供も生まれ充実した毎日です。